![]() 樺太留多加郡能登呂村大字古江字泥川の村民が望郷の思いで綴った記録です。 樺太泥川郷土会は2015(H27)年度第36回定期総会をもって6月28日に解散いたしました。 Dorokawa большой родной город |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
泥 川 郷 土 誌
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
樺太脱出(日本で最後の戦場になった故郷を儚く脱出) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
樺太の旅 2015ganさんが行く | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
北 海 道 に 残 る 樺 太
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
リ ン ク
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||
全国樺太連盟は2021(R3)年3月末で解散 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
泥川を想うの姉妹Hp,blog群 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
≪私は道産品・国産品を愛用しています≫ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
浜辺の歌 作詞:林古渓 作曲:成田為三 |
あした浜辺を さまよえば 昔のことぞ しのばるる 風の音よ 雲のさまよ 寄する波も 貝の色も ゆうべ浜辺を もとおれば 昔の人ぞ しのばるる 寄する波よ 返す波よ 月の色も 星の影も 疾風(はやち)たちまち 波を吹き 赤裳(あかも)の裾(すそ)ぞ 濡れ漬(ひ)じし 病みし我は 既に癒えて 浜辺の真砂(まさご) 愛子(まなご)今は |
Bing動画 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
最終更新日 2025(R7)年7月13日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
管理人のページ |